セレブの耳もとに変化アリ! フープピアスがいま”キテる”12の理由


PROVIDER ▶︎ MORE
SYLVIE VINTAGE ▶︎ MORE
SYLVIE VINTAGE Instagram ▶︎ MORE


世代を問わず、おしゃれがラブコールを送っているのが、フープピアス! R&Bやストリート系のヤングセレブはもちろんのこと、コンサバスタイルがお得意なセレブまでフープ型にシフトチェンジ。かぶり度No.1の「ジェニファー フィッシャー」のゴールドフープから、「セリーヌ」のコンテンポラリーモード系まで、なぜフープピアスがセレブたちのハートを掴んでいるのか、その理由を徹底検証。


ロージー・ハンティントン=ホワイトリー
(Rosie Huntington-Whiteley)
Photo:Backgrid/Aflo

理由1
大人のコンサバコーデにも
モード感が出るから


万人受けするきれいめスタイルがお得意なロージー。この日は「ワードローブ NYC」のジャケットに「リダン」のハイライズデニムを合わせたコンサバコーディネートを披露。だけど、十分モードに見えるのは、トレンドを押さえた小物使いのおかげ。

今季大ヒットアイテムの「グッチ」のウェストバッグに、「バレンシアガ」の“ランドリー カバ”、そして「セリーヌ」の“ドット ラージ フープ”ピアスでゴールドを効かせれば、定番スタイルも2018年風にアップデートが完了。



クリッシー・テイゲン
(Chrissy Teigen)
Photo:Getty Images

理由2
シンプルコーデを華やげてくれるから


もうすぐ出産を控えるクリッシーは、手抜き感のないマタニティスタイルを実現。

モノトーンアイテムをメインにしたシンプルなコーディネートには、セレブに大人気の「スヴェルト・メタル」“ビリー フープス 3"”フープピアスをプラス。顔まわりにさりげない華やかさを添えた。主張しすぎない煌めきが、モノトーンとも相性抜群だ。体にフィットする「イージー」の白ペンシルスカートと「ボー・スーシ」の白セーターを合わせて、スタイルが良く見える“Iラインシルエット”を作ったところもポイント。足もとにベージュの「ジャンヴィト ロッシ」のブーツを合わせて、さらなるスタイルアップを狙って。 



リリー・オルドリッジ
(Lily Aldridge)
Photo:Getty Images

理由3
モノトーンルックが
一気にこなれて見えるから


ロージー、クリッシー同様、モノトーンスタイルにフープピアスを加えたリリー。ベラ・ハディッドやカイア・ガーバーなども愛用しているアクセブランド「ジェニファー フィッシャー」から、シルバーの“ドリュー”をチョイス。さらに「サンローラン」の“ルル”バッグと「イザベル マラン」のベルトのシルバーを合わせ、小物で統一感を演出した。

「サンローラン」のシフォンシャツと「リダン」のハイライズスキニーで、洗練された現代風ロックスタースタイルの完成。



エミリー・ラタコウスキー
(Emily Ratajkowski)
Photo:Splash/アフロ

理由4
ジーンズのヘルシー感と
絶妙にマッチするから


エムラタの十八番、肌見せコーデもアクセサリー使いで新鮮味がアップ。普段からフープピアスを愛用しているエミリーだけど、とくにこの日着用した「リフォーメーション」のリメイクデニムと「マイラ」のキャミソールトップスには、フープタイプが見事マッチ。

デニムのユニセックス感をフープピアスの女らしさで中和して色気を醸しだす一方、大きく開いた胸もと・顔まわりの物足りなさを紛らわす効果も。

今年の夏の涼やかコーデには、エミリーのようにフープピアスを導入したい。



ヘイリー・ボールドウィン
(Hailey Baldwin)
Photo:Splash/Aflo

理由5
ボーイズコーデに
センシュアルさを足してくれるから


「ラフ・シモンズ」のビッグなチェックシャツが目を引くヘイリーを発見。ヘビロテ中の「イージー」のボーイフレンドデニムは、ヌーディーカラーのクロップトップスでセクシーに着地させて。そして、ユニセックスなアイテムをヘイリーらしいセンシュアルスタイルに導入するカギは、ズバリ、アクセ使い。
 
繊細な細ゴールドチェーンもさることながら、「ジェニファー・フィッシャー」のフープピアスが女っぷりを抜群にアップ。

ムダのないシンプルな小物使いがファッション玄人感を演出する。抜け感があるホワイトブーツは「トニー・ビアンコ」の“フレディー”。


セレーナ・ゴメス
(Selena Gomez)
Photo:Backgrid/Aflo

理由6
スカートスタイルが、
今どきグッドガールに仕上がるから


モテ女セレーナの春夏レディスタイルがこちら。新進気鋭のブランド「デイ・ドリーマー LA」から、ロックバンド「トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ」のアートワークTシャツをチョイス。

ロックTだけれど、女度が高い「セリーヌ」のラップスカートと「ディオール」の“ジャディオール”リボンパンプスをマッチングさせれば、好感度が高いグッドガールコーデに大変身。

「ジェニファー フィッシャー」のフープピアスで女っぽさを加えることもお忘れなく。


ゼンデイヤ
(Zendaya)
Photo:Shutterstock/Aflo

理由7
派手アイテムの邪魔をしないから


ロンドンでキャッチされたゼンデイヤのジャケット、トップス、スカートはすべて「ステラジーン」。しぼり染めのようなユニークな柄のアイテムは、ユニオンジャックのような赤と青のカラーリングで合わせた。アクセサリーは「ヴィタ フェデ」の“セレネ クリスタル”フープピアス。

大胆なアイテムともケンカしないばかりか、確実にオシャレ度をあげてくれる優秀アイテム。


リタ・オラ
(Rita Ora)
Photo:Getty Images

理由8
シックなスタイルにも
パンチを効かせられるから


「ニナ リッチ」2018年プレフォールコレクションから、やわらかな印象のブラウスとジーンズをチョイスしたリタ。ここ最近はユニークなスタイルで公に登場することが多いけれど、この日はぐっと大人っぽく。

ブラウスの袖と「アクアズーラ」のサンダルの煌めきがコーデに華やかさをプラス。「ジェニファー フィッシャー」のフープピアスとカーリーヘアでパンチを効かせて。


クロエ・セヴィニー
(Chloë Sevigny)
Photo:Shutterstock/Aflo

理由9
ドレスアップがモダンに仕上がるから


「モンブラン」のイベントに、ドリーミーなホワイトドレスで登場たクロエ。

ニューヨークのおしゃれ番長が着こなすユニークなドレスは、ロンドン発の注目ブランド「シモーネ・ロシャ」のもの。けれど、注目すべきはその小物使い。バッグと「バレンシアガ」のシューズを黒で揃えて全体的なトーンを調整しつつ、小ぶりなフープピアスでさりげない煌めきをプラス。

シャーリングとフリルをたっぷり効かせたドレスの“ゆめかわいさ”を、大人仕様にシフトしたテクは圧巻。ミニマルなヘアメイクも◎。



ベラ・ハディッド(Bella Hadid)

理由10
甘めコーデ×ストリートテイストが
今っぽいから


ベラは「デイジー」のフリルワンピースを主役にした天使さながらのスタイルでニューヨークに降臨。ワンピースがイノセントなぶん、小物をとことんストリート&モードにしたところがベラらしさ抜群。

ブーツはポーランド発のカルトブランド「ミスビヘイブ」、フープピアスは「ジェニファー フィッシャー」“ドリュー”。

ストリートとガーリーのギャップを楽しんで。



リアーナ
(Rihanna)
Photo:The Mega Agency/Aflo

理由11
ビッグ&太めのフープなら、
R&Bテイスト満点だから


故郷バルバドスに“リアーナ通り”ができたことを記念する式典に参加したリアーナをキャッチ。故郷に最高の錦を飾った瞬間にふさわしいアウトフィットは、晴れやかなイエロー。

振袖のようになったデザインのワンピースは「ヘレシー」のもの。フープピアスの「ジェニファー フィッシャー」“サミラ”は、リアーナのR&Bテイストを醸しだす超ビッグサイズ!

持ち手がオーバルシェイプになった「ジャックムス」のミニバックでモード感をひとさじプラスして。 



カイア・ガーバー
(Kaia Gerber)
Photo:Splash/アフロ

理由12
よそゆきでもプライベートでも
使い回せるから


「リトル・スター・ファンデーション」のパーティーで母シンディ・クロフォードとのツーショットを披露したカイア。

シャツとスキニーの定番カップリングも、「ジェニファー フィッシャー」の“カーラ”フープピアスを足せば、いつもよりもよそいきスタイルに。オフスタイルよりもかっちりしたいけど、フォーマルになりすぎるのはちょっと……という難しい日に見習いたい、ちょうどよいバランス。

実は、かなりの着まわし上手であることが判明しているカイア。この日の「ハドソン」の“バーバラ”ブラックジーンズと、このフープピアスは、公私問わず愛用しているアイテム。


Photo:Getty Images, Aflo

BY ELLE


SYLVIE VINTAGE ▶︎ MORE
SYLVIE VINTAGE Instagram ▶︎ MORE

0コメント

  • 1000 / 1000

SYLVIE JOURNAL

オンラインショップ "SYLVIE VINTAGE" 公式キュレーションサイト SYLVIE JOURNAL "SJ" 。